top of page

​こども歯科

​歯医者さんができるむし歯予防

​フッ素塗布

歯の構造を安定させ歯の質を強くし、虫歯になりにくくなるさせる効果があります。
歯科医院でおこなう高濃度のフッ素は、効果が3~4ケ月とされており、こどもの歯・おとなの歯に関わらず生えたらすぐ塗っていくのが最も効果的です。
お口に残ったフッ素をなめたり飲み込んだりしても体に問題はないですので、うがいのできない年齢の小さなお子さんでも塗布できます。
しかし、フッ素を塗ったから大丈夫と安心せずにハミガキの習慣や正しい食生活をすることが大切です。

フッ素
​シーラント

おく歯のかみ合わせには溝があります。みがきにくい部分であり食べ物がたまりやすいです。

溝をふさぎむし歯になりにくくします。

シーラントは、あくまでも予防ですので、嫌がるお子さんへ無理にする必要はありません。
 

シーラント、むし歯予防

​予防歯科

​生涯自分の歯で食べるしあわせを

予防歯科とは、むし歯などになってからの治療ではなく、なる前の予防を大切にすることです。
歯とお口の健康を積極的に守るため、歯科医院などでの「プロケア(プロフェッショナルケア)」と、歯科医や歯科衛生士の指導に基づいた毎日の「セルフケア」の両方で、「予防歯科」を実践しましょう。そのためにも、歯科医院での定期的な健診が大切です。

​当医院ではスケーリング(歯石除去)、PMTC(衛生士、歯科医師による歯の機械的清掃)、弱酸性次亜塩素酸水(除菌水)による歯周病予防を行っております。

むしばの無い歯

​むし歯治療

むし歯は、みがき残しを食べた細菌などから発生する酸によって、一番硬い歯の表面(エナメル質)を溶かしてしまうことからはじまります。
歯に大きな穴が空くのは突然起きることではなく、だんだんと進んでいきます。早い段階でむし歯を発見することができれば、治療期間を短くできますが、我慢できない痛みが発生するまで進行が進んでしまうと、治療期間もその分長くなります。また、むし歯が進行して溶けてしまった部分は、自然に回復することはほとんどありません。
歯や歯茎に痛みや違和感を感じたら、早めにご相談ください。

親知らず

​ 歯周病治療

口からにおいがする、歯ぐきがはれる、歯ぐきから血やうみが出る、歯がグラグラする、等の症状は歯周病です。重度になると歯が抜け落ちてしまうこともあります。主に歯の汚れや歯石が原因で症状が現れます。

症状が軽い場合は、歯石の除去や歯ブラシの練習などで改善されますが、症状が重い場合、歯石の付着が多い場合は、歯と歯肉の境目深くに入り込んだ歯石の除去が必要になります。

痛くない治療

​ 矯正歯科

子どもの矯正には悪い歯並びを改善することのほかに、あごの発育を正しい方向に促す、整えるといった目的もあります。
成長過程にある子どものあごは、爪を噛む、指しゃぶり、頬杖をつく、口呼吸といった些細な癖でも成長に支障をきたし、将来的な歯並びや顎関節にトラブルを引き起こすことがあります。
だからこそ子どものうちに、あごの発育に悪影響を及ぼす癖や生活習慣を正し、適切な発育を促していくことが重要なのです。あごの成長が終わる前に、ぜひ早期矯正治療に取り組みましょう。

​入れ歯

​インプラント

​嚥下内視鏡検査・嚥下リハビリ

​訪問診療

​審美歯科

​ホワイトニング

bottom of page